top of page


理恵 藤田
1 日前読了時間: 0分
閲覧数:2回
0件のコメント


【イベント】みんなで木を切ろう!~ベンチ作りワーク
青のたすき はじまりの森プロジェクトvol.10 「みんなで木を切ろう!~ベンチを作ろう」 2023年度からスタートしたはじまりの森プロジェクト はじめの年に皮をむいたヒノキが2年間をかけ、立ったまま乾燥してきました。今回はこの木を一本切り倒して森の中に光を入れ、広場をつく...
理恵 藤田
2月17日読了時間: 1分
閲覧数:71回
0件のコメント


共感大賞 大賞受賞!
「共感大賞」 というのは、亀岡NAWASHIRO基金が主催して今年初めて行われた市民団体の大プレゼン大会で、選出された7団体がそれぞれ活動についてのプレゼンを行い、聞きに来てくださった市民の皆さんがそれぞれの団体に共感点(1点から5点)をつけて、一番合計点が高かった団体から...
理恵 藤田
2月2日読了時間: 4分
閲覧数:33回
0件のコメント

【大会出場!】共感大賞 1月18日(土)
2025年1月18日(土)13:00~ガレリアかめおか 響ホールで行われる市民団体の大プレゼン大会「共感大賞」に出場できることになりました! 各団体10分の持ち時間で活動について発表し、参加者の皆さんの共感を集めた団体にはなんと賞金も(!) 亀岡NAWASHIRO基金...
理恵 藤田
1月7日読了時間: 2分
閲覧数:93回
0件のコメント

【団体紹介します】市民活動GAME DAY 11月30日(土)
2024年11月30日(土)14:30~ガレリア亀岡で行われる「市民活動GAME DAY」で青のたすきの団体紹介をします。 各団体5分の持ち時間で応募したのですが、応募団体が少ないため、10分の発表時間をいただきました!...
理恵 藤田
2024年11月27日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


子育て環境日本一・きょうと表彰を受賞しました
2024年10月26日(土) 子育て環境日本一・きょうと表彰 表彰式が、京都経済センター産業会館ホールで行われ、青のたすきは「社会で子育て応援部門」で表彰していただきました。 この賞は、京都府が、子育て環境日本一・京都の実現に向け、出会い・結婚、妊娠・出産を含め子育てしや...
理恵 藤田
2024年11月7日読了時間: 2分
閲覧数:114回
0件のコメント


あおの星空映画館2024レポート
2024年9月7日(土)ハレ 本年3月で閉校となった旧青野小学校グラウンドで、再び「あおの星空映画館」を開催することができました。 あおの地区を含め、育親学園でおなじ校区になった西部四町(宮前町、東本梅町、本梅町、畑野町)から164名、亀岡市・南丹市内から148名、計312...
理恵 藤田
2024年9月30日読了時間: 4分
閲覧数:85回
0件のコメント


【募集】(あおの星空映画館出店)子ども用品どうぞの会より
今回あおの星空映画館に出店していただく「子ども用品どうぞの会」より、当日子ども服の提供に関するお知らせをいただきました。 譲渡を希望される方は、以下のお知らせをお読みの上、当日会場までお持ちください(^^♪ あかまつの丘西本梅のキッズルームで子ども用品どうぞの会を開催してい...
理恵 藤田
2024年9月5日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


【イベント】あおの星空映画館 9月7日(土)
あおの星空映画館 (亀岡市支えあいまちづくり協働支援金交付事業) 青のたすきが活動する「あおの地区」の中心となる旧青野小学校で 昨年好評を得た野外映画館を今年も催せることになりました\(^o^)/ 今回は、オープニング太鼓に紙芝居もあり、屋台も数が増えて明るいうちから楽しみ...
理恵 藤田
2024年8月10日読了時間: 2分
閲覧数:598回
0件のコメント


【あおの星空映画館】屋台情報
2024年9月7日(土)開催 あおの星空映画館に出店していただくお店を紹介します。 ※随時情報を追加・変更していきますのでご注目ください。 屋台 ・ タムタム酵房 (ピザ・甘酒) ・ 喫茶とベーグルのお店ネコタ (ベーグルサンド・カレーライス・たまご煎餅) ・ こぞう直売所...
理恵 藤田
2024年8月2日読了時間: 1分
閲覧数:68回
0件のコメント


【イベント】自分史上最高に甘いトウモロコシを食べよう!8月3日(土)
青のたすき × 神前しゅん農園 自分史上最高に甘いトウモロコシを食べよう! 採れたてのトウモロコシは、感動的に美味しいですよね! さらに、黄色に比べて糖度の高いホワイトコーンを、夜の間に糖分をたっぷり蓄えた朝のうちに採ってその場で食べたなら……...
理恵 藤田
2024年7月18日読了時間: 1分
閲覧数:109回
0件のコメント

【イベント】竹灯りをつくろう!7月27日(土)《ワークショップ満員御礼》
青のたすき 竹活用ワークショップ 竹灯りをつくろう! 見渡せばそこかしこにある竹林。この宝の山を面白く使いたくて、昨年度は子どもたちと一緒に昔ながらの竹水鉄砲の作り方を教えていただきました。 今年度はさらに沢山の竹を使って、イベントや生活の中で使えるモノ作りワークショップを...
理恵 藤田
2024年7月6日読了時間: 2分
閲覧数:62回
0件のコメント

【イベント】竹でベンチテーブルを作ろう!6月22日(土)
青のたすき 竹活用ワークショップ 竹でベンチテーブルを作ろう! 見渡せばそこかしこにある竹林。この宝の山を面白く使いたくて、昨年度は子どもたちと一緒に昔ながらの竹水鉄砲の作り方を教えていただきました。 今年度はさらに沢山の竹を使って、イベントや生活の中で使えるモノ作りワーク...
理恵 藤田
2024年6月10日読了時間: 2分
閲覧数:78回
0件のコメント


【イベント】きらめ樹間伐 5月12日(日)
青のたすき「はじまりの森」プロジェクトvol.9 きらめ樹間伐 ~行きつけの森をつくろう!~ 昨年に続き、 一般社団法人 山守 の にしけんさんを講師にお迎えし、 小さな子どもから大人まで、一緒にヒノキの皮むき間伐に取り組みます。...
理恵 藤田
2024年5月2日読了時間: 2分
閲覧数:77回
0件のコメント


【イベント】森で遊ぼう~はじまりの森を観察しよう4月20日(土)
青のたすき「はじまりの森」プロジェクトvol.8 森で遊ぼう~はじまりの森を観察しよう 自然活動アドバイザーの仲田丞治さんをゲストにお迎えし、一年間の活動を経たはじまりの森の様子を観察、記録しながら森を楽しみます。是非この機会にご参加ください! (写真は昨年度実施した...
理恵 藤田
2024年4月14日読了時間: 2分
閲覧数:57回
0件のコメント


【お知らせ】3/27(水)プラネタリウム&3D映像
東本梅町ふれあいセンターに 工房ヒゲキタ さんのプラネタリウムがやってきます✨ 【日時】 3/27(水) 10時〜/10時半〜/11時〜 全3回の予定 一回の上映時間は15〜20分です。 【会場】 東本梅町ふれあいセンター 入場無料・ご予約不要...
理恵 藤田
2024年3月26日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


【イベント】映画「杜人」自主上映会
青のたすき「はじまりの森」プロジェクトvol.7 映画「杜人 〜環境再生医 矢野智徳の挑戦 」自主上映会 日時:2024年3月17日(日) ①9:30~ ②13:30~ 各回45分前開場 上映15分前から青のたすきR5年度「はじまりの森プロジェクト」の報告(10分程度)をさ...
理恵 藤田
2024年2月27日読了時間: 1分
閲覧数:69回
0件のコメント


【イベント】はじまりの森で遊ぼう 2月25日(日)
青のたすき「はじまりの森」プロジェクトvol.6 はじまりの森で遊ぼう 今回は決まったテーマでの活動ではなく、森に入っておもいおもいに遊びます! 日時:2024年2月25日(日)13:00~15:30 ※前日までの天候により、足元が悪い場合は中止とし、前日24日の17時まで...
理恵 藤田
2024年2月19日読了時間: 2分
閲覧数:50回
0件のコメント


【イベント】はじまりの森で遊ぼう 1月28日(日)
青のたすき「はじまりの森」プロジェクトvol.5 はじまりの森で遊ぼう 今回は決まったテーマでの活動ではなく、森に入っておもいおもいに遊んだり作ったり…… おやつにやきいもを一緒に食べましょう! 日時:2024年1月28日(日)13:00~15:30...
理恵 藤田
2024年1月22日読了時間: 2分
閲覧数:77回
0件のコメント


2023年振り返りと2024年最初のお知らせ
2022年6月に発足した青のたすき 京都府の地域交響プロジェクト伴走支援付スタートアップ支援プログラムに応募して、専門家のアドバイスを受けながらじっくりと団体立ち上げの準備を進め、2023年に入って地域での活動を開始しました。...
理恵 藤田
2024年1月3日読了時間: 3分
閲覧数:96回
0件のコメント
bottom of page