【イベント】森で遊ぼう~はじまりの森を観察しよう4月19日(土)
- 理恵 藤田
- 4月10日
- 読了時間: 3分
更新日:5月1日

青のたすき「はじまりの森」プロジェクトvol.11
森で遊ぼう~はじまりの森を観察しよう
自然活動アドバイザーの仲田丞治さんをゲストにお迎えし、三年目のはじまりの森の様子を観察、記録しながら森を楽しみます。是非この機会にご参加ください!
vol.1「はじまりの森を観察しよう 2023年
日時:2025年4月19日(土)13:30~16:00
場所:はじまりの森
集合:東本梅町ふれあいセンター前(亀岡市東本梅町赤熊アリマノ35-1)
(ふれあいセンター前には人が集まりますので、こども園西側駐車場に駐車してください)
参加費 (イベント保険代) : 100円/一家族

※途中から参加される方、途中で、終了後お急ぎで帰られる方には、はじまりの森付近の山主さんの土地を臨時駐車場としてお借りしておりますので、そちらの駐車場をご案内いたします。前日までにご連絡ください。
【ご予約方法】イベント保険の申込をします。4/17(木)までにご予約下さい。
①お名前 ②人数 ③お住いの地域 ④当日連絡先
を下記アドレスまでご連絡ください。
【スケジュール】
13:15~13:30 東本梅町ふれあいセンター前集合
~はじまりの森まで歩いていきます(徒歩20分程度)
14:00~15:30 仲田丞治さんとはじまりの森を探索・遊び
15:40 解散
はじまりの森を退出~歩いて東本梅町ふれあいセンターまで戻ります(16:00 東本梅町ふれあいセンター到着予定)
当日の様子レポート
【服装について】
・気温により調整できる服装でお越しください。
・森の中は少し気温が低くなります。ケガや虫を防ぐためにも長袖長ズボンをお持ちください。
・雨後など足元が悪い場合もございます。野外活動に適した靴でお越しください。
【持ち物について】
・水分補給用飲み物
・レジャーシート(もしあれば)
【ご家族で参加される方へ(必ずお読みください)】
青のたすき「はじまりの森プロジェクト」では、お子様連れでのご参加を歓迎しております。
しかしながら、はじまりの森はあくまでも個人の所有林であり、お子様にとっての安全性を十分に確認されている場所ではないことをご理解の上、ご参加下さい。 常に保護者様の責任において、お子様の安全確保と他参加者様との良好な環境づくりをお願いします。 こども園の先生方が参加されている場合も、保育スタッフとしてではなく、あくまでプライベートでのご参加ですので、保育付き事業ではありません。
お子さま同士、お子さまが他の参加者の物を壊す、怪我を負わせるなどが発生した場合には、保護者様の責任においてご対処くださいますようお願いいたします。
Comentários